top of page

8/29の放課後寺子屋みよしです。


今日は、小4のTちゃん、小1のMちゃん姉妹、小3のMちゃん、小2のSくん、そして愛紗が寺子屋にやって来ました。

夏休み明けで宿題が少ないのですが、Sくんは、算数の復習に自主的に取り組みました😄

小3のMちゃんは、算数の少し苦手な問題が解けるようになりました😄小4のTちゃんは、時間を測って漢字ドリルに取り組みます。それぞれのスタイルで楽しく勉強します。

勉強が終わったら、ビリヤード🎱、けん玉、人生ゲーム、UNOを楽しみました。今日は、青森の実家に帰省していたKファミリーからいただいた「イモ当て」を楽しみました‼️

くじを引いて親が当たったら大きい親イモのお菓子、子だったら小さいお菓子が当たります😄今日はみんな「子」で小さいお菓子しか当たりませんでした💦こんな機会がなければ私は多分「イモ当て」に出会うことはなかったでしょう。貴重な体験をさせていただいたkファミリーに感謝です😄ありがとうございます😄

また楽しく勉強、遊びしようね😄

友さん


 
 
 

最新記事

すべて表示
2/20の放課後寺子屋みよしです。

今日は小4のTちゃん、小1のMちゃん姉妹、小3のMちゃん、小2のSくんが寺子屋にやって来ました。Tちゃんは「小数のわり算、かけ算」Mちゃんは「(かっこ)を使った式」を勉強しました。Tちゃんには「寺子屋問題」を出題しました。...

 
 
 

コメント


bottom of page