top of page

今日の放課後寺子屋みよし(2/19)


今日は小5のMさんがやって来る日です。

来てすぐに「友さん、問題をやってみて❗️」

と言われて、解きました。直方体と三角柱の合体した図形の展開図を描くという問題でした。

なかなかおもしろい問題でした。そして、漢字ドリルと計算ドリルを終わらせ、英語を勉強しました。現在形と現在進行形の違いをわかりやすく説明しました。

勉強が終わったら、卓球🏓です。寺子屋に来ると卓球🏓も上手になります(笑)

その後、ホワイトボードに磁石をつけて卓球のボールを転がすピタゴラスイッチを作りました😄盛りだくさんの寺子屋でした。

金曜日も楽しく勉強、遊びしようね😄

友さん


 
 
 

最新記事

すべて表示
2/20の放課後寺子屋みよしです。

今日は小4のTちゃん、小1のMちゃん姉妹、小3のMちゃん、小2のSくんが寺子屋にやって来ました。Tちゃんは「小数のわり算、かけ算」Mちゃんは「(かっこ)を使った式」を勉強しました。Tちゃんには「寺子屋問題」を出題しました。...

 
 
 

コメント


bottom of page