今日の放課後寺子屋みよし(12/19)
- houkagomiyoshi
- 2018年12月19日
- 読了時間: 2分





今日は水曜日、小学生チームと受験生のH君でにぎわう日です😄
まずは、小3のTちゃんがやって来ました‼️学校でのできごとなどを話していたら、小2のMちゃん、小1のSくん、愛紗の3人がやって来ました‼️みんなでお勉強のはじまりです。それぞれ算数のプリント、ドリル、国語のプリント、ドリルをします。丸つけをして、理解が足りないところは、しっかり教えます😄みんなの得意分野、不得意分野を把握してしっかりケアしていきます‼️今の季節、ストーブをつけています。部屋を出る時にふすまをしっかり閉めないお子さんには、暖房しているから閉めるんだよ😄と、注意します。現代のお子さんは、マンション住まいが多くて、出入り口を閉めるということがないのかもしれません。でも、大事なことなので、注意します。
お勉強が終わると、お遊びタイムです‼️
今日は妖怪ウォッチのカードをセットで持って来たお子さんがいたので、みんなでジャンケンして✊1枚ずつ取って、「レアカードや‼️」などと言いながら盛り上がります‼️
そして、Tちゃんが「卓球🏓をしたい‼️」と言ったので一緒にしました。とても上手です😄「中学生になったら、卓球部に入部したら?」と、すすめたらまんざらでもない様子です😄5時を過ぎて受験生のH君がやって来ました。Tちゃんと卓球🏓したら?と、すすめたら二人で卓球🏓です‼️寺子屋ならではの交流だなあ。とうれしい友さんです。
そして、夕食の準備ができて、H君と腹ごしらえです😄冬休みの計画、これからの進路などを話しながら楽しい食卓です😄
それから、歴史、英語を中心に勉強しました。今日も好調なH君‼️
この調子で冬休みも力を合わせてがんばろうね‼️
友さん




コメント