今日の放課後寺子屋みよし(11/27)うれしい報告‼️
- houkagomiyoshi
- 2018年11月27日
- 読了時間: 2分





今日は、変則ダブルヘッダーの日です😄
小5のMさんが来て、そのあと受験生のH君がやって来ます‼️
PTAの関係でいつもより早めに来たMさん。
まずは、腹ごしらえ(かわいくプチお菓子)ですが。漢字ドリルをし終わって意味をたずねたら、わからない漢字がいくつかあったので辞書をひいてもらいました。そしたら、辞書をひきなれてる様子だったので「辞書をいつもひいてるの?」と聞いたら、よくひいているとのこと。ひと安心です。私は古いと言われるかもしれませんが、紙の辞書派なんです‼️前後に同じ読みがあったり、ひいてる途中に寄り道したり。いろんな意味で紙の辞書をおすすめします‼️
そのあと、英語で「時制」現在、過去、未来、それと進行形の表現の仕方を勉強しました😄新しい単語も覚えて、問題も楽しく解いていきます‼️彼女はとても素直で、スポンジのように🧽吸収していきます😄目標を目指して、一緒にがんばろうね‼️
お勉強が、ひと段落して、お絵描きしながらおしゃべりしてたら「ピンポーン♪」お母さんのお迎えかと思ったら、H君でした。
H君とMさんと一緒に卓球を🏓していたら、「ピンポーン♪」Mさんのお母さんのお迎えです。Mさんとお母さんと、さよならしてH君と少し卓球を🏓しました。生まれて初めての卓球ということでしたが、なかなか上手です‼️
「卓球部に入ったら?」とすすめたら、あっさり断られました、、、
そして、夕ご飯の準備もできて、腹ごしらえです😄なんか今日は、うれしそうだな‼️と思ったら、なんと実力テストの点数がかなりアップしていたんです‼️うれしくて思いっきりほめました‼️「H君の頑張りがこの結果につながったんだよ😄、でも、気を引き締めて受験まで一緒にがんばろうね‼️」と言うととても、うれしそうでした‼️H君かコツコツとがんばるからその結果がでたんだよ‼️友さんもとってもうれしいよ‼️ありがとう😄
テストのやり直しも楽しくできました‼️
(勉強に二人とも夢中で、H君の勉強中の写真をまた撮り忘れてしまいました。ごめんなさい。)
うまく表現できないんですが、妻もH君のオーラを感じたようです。去年合格したA君と同じオーラを‼️
H君、君のことを信じてるよ😄
友さん




コメント