top of page

今日の放課後寺子屋みよし(11/1)


今日は、11月1日木曜日、小5のS君がやって来る日です‼️

いつものように、ガラガラッと玄関の引き戸を開けてS君がやって来ました。

「こんにちは‼️」と声をかけると「何でわかったんですか?」とS君。

「そりゃわかるよ。玄関の開く音がガラガラッとしたもん。」

「わからないようにそっと来たのに。」

残念そうなS君。

かわいいんですよね。まっすぐで、少しちゃめっ気があって。

そして、学校のこと、野球のこと⚾️、などいろいろ話したら、お勉強です。

今日は、まず30ます計算の足し算をして、算数、わり算と分数の関係、分数と小数、整数のプリントをしました。少し、わり算と分数の関係の理解が浅かったので、しっかり説明しました。

そのあと、漢字のテストをしました。

抜き打ちテストだったので、間違ってしまったときは、悔しいS君でした。

悔しいという気持ちは、向上心があるから、いいんだよ。次にがんばればいいんだから😄

その後、野球形式の卓球をして、盛り上がった二人でした‼️

S君、来週も楽しくお勉強、お遊びしようね😄

友さん


 
 
 

最新記事

すべて表示
2/20の放課後寺子屋みよしです。

今日は小4のTちゃん、小1のMちゃん姉妹、小3のMちゃん、小2のSくんが寺子屋にやって来ました。Tちゃんは「小数のわり算、かけ算」Mちゃんは「(かっこ)を使った式」を勉強しました。Tちゃんには「寺子屋問題」を出題しました。...

 
 
 

コメント


bottom of page