top of page

今日の放課後寺子屋みよし(10/17)


今日は、学校が早帰りの小学生チームがいつもより早くやって来ました‼️

そして、まず百ます計算のライト版、30ます計算を3人にしてもらいました。タイムを計り、正誤を確認し、みんなで楽しくしました。

最初は、「一つで終わっていい?」と言っていたみんなが、「まだやる‼️」と言って3個、合計90ます分の計算をしました‼️

小1のSくんは、最初は4分くらいかかっていたのですが、3個めには、半分の2分くらいにタイムが縮まりましたよ😄

これから、計算力の向上のために続けていきたいです。

そのあと、それぞれの宿題をしてわからないところを補習しました。

なぜか、椅子の上に座布団を敷く遊びを一人が始めるとみんながおもしろがってやります😄

「笑点か‼️(笑)」

椅子の上で踊ったり、楽しく遊びましたよ😄

みんなでワイワイ遊んでいたら受験生のH君がやって来ました‼️

すると、「H君‼️」と言って小学生チームが集まって来ます。みんな、お兄ちゃんの勉強内容とかに、興味しんしんです😄

H君、今日はトンカツで腹ごしらえしましたよ😄

その後、英語を集中的にお勉強して今日は、おしまいです😄少し不得意な英語だけど、好きになって、志望校に合格しようね‼️

さあ、小学生チームは、来週水曜日楽しくお遊び、お勉強しようね😄

そして、H君、この調子でいけば大丈夫だよ😄友さんと一緒にがんばろうね😄

友さん


 
 
 

最新記事

すべて表示
2/20の放課後寺子屋みよしです。

今日は小4のTちゃん、小1のMちゃん姉妹、小3のMちゃん、小2のSくんが寺子屋にやって来ました。Tちゃんは「小数のわり算、かけ算」Mちゃんは「(かっこ)を使った式」を勉強しました。Tちゃんには「寺子屋問題」を出題しました。...

 
 
 

コメント


bottom of page